★☆こんなにも気高くなった馬のボタモチ☆★



こんなにも気高くなった馬のボタモチ。
クズのことを、馬のボタモチとも呼ぶ
そうですよ。
この時期、土手で猛威をふるっている葛が、
竹を制して、天で咲いていました。こんなに
高くで咲いているクズを見るのは初めてです。

夏の野に葛(くず)が這い繁っているように、
こんなにも恋していたら、
本当に私の命は長くはないことでしょう☆

ま葛(くず)延(は)ふ、
  夏野の繁(しげ)く、
    かく恋(こ)ひば、
      まこと我が命、
         常(つね)ならめやも☆
「(作者: 不明)楽しい万葉集」より

花言葉  恋の溜息

秋の七草のひとつですね。
「クズの名前の由来は、神武天皇東征に絶大な
功績があった、磐排別(いわおしわく)の
子供の名前、大和国奈良県の国栖(くず)が、
デンプン・葛粉(くずこ)の産地であり、
この国栖(くず)の人々が京都に売りに
来たことから由来するとされています。

地方では、甘みがある根茎を噛んで、噛む根
という意味から、カンネや、馬が好んで
葉を食べるので、ウマノボタモチという
呼び名もあります。

昔は、クズのつるを材料にして葛布(くずふ)
に織って着物にしたり、葉を家畜の飼料にして
いました。
葛布(くずふ)は今も各地に残る民芸織物に
利用され、特に掛川(静岡)の葛布(くずふ)
の織物は有名です。
また、クズからとれるクズデンプンは和菓子の
材料として利用されています。 」
( E-yakusou.com)より

クズ(葛)マメ科多年草
日本全土の日当たりのよい山野、
野原、荒地に群生
★  ★  ★
皆様、いつも応援
ありがとうございますくm(_ _*)m。
にほんブログ村 写真ブログへ