★☆鏡の前におくとタラリタラリと油を流すガマガエル☆★


鏡の前におくとタラリタラリと油を流すガマガエル
ガマの油売り)より

ガマの油(ガマのあぶら)とは、江戸時代
に傷薬として売られていたとされる軟膏剤。
このガマとは、元はガマガエル
ヒキガエルの別名)である。
その口上が正しければ「鏡の前におくと
タラリタラリと油を流す」ことから耳後腺
および皮膚腺からの分泌物の「蟾酥」
(センソ)である。
しかし、口上の薬効としては、外用で
傷薬となる植物のガマの花粉「蒲黄」
(ほおう)である(出雲神話因幡
白兎の傷を治療するのに使われた薬)。
これらを油脂性基剤(蝋や油)に混ぜ
た軟膏と考えられる。
     (ウィキペディア)より

ガマ花言葉  予言 慌て者 従順 素直

ヒメガマ(姫蒲)  ガマ科の多年草
コガマ
ガマ

画像は小さいのでコガマかもしれないです。
細ければヒメガマ。

★  ☆  ★
ご訪問ありがとうござます。
にほんブログ村 写真ブログへ